
会所幹也(Mikiya Kaisho)は、ルネサンスからバロック時代の音楽を中心に演奏活動を行う古楽器リュート・テオルボ奏者です。ヨーロッパを拠点にソロおよびアンサンブルで活動し、古楽演奏の伝統を踏まえながら現代に新しい音楽的表現を提案しています。
本サイトでは、コンサート情報、演奏動画、CD情報、レッスン情報などを掲載しています。
Mikiya Kaisho is a Japanese lutenist and theorbo player specializing in Renaissance and Baroque music.Based in Europe, he performs internationally as a soloist and basso continuo player.On this site, you will find concert information, performance videos, recordingsand information about lessons and collaborations.
活動内容 / Activities
・リュートおよびテオルボによるソロ演奏
・バロック音楽の通奏低音(basso continuo)演奏
・古楽器を用いたアンサンブルおよびオーケストラ共演
・新作委嘱プロジェクト(現代作曲家との協働)
・教育・指導 (マスタークラス / ワークショップ)
・Solo performances on lute and theorbo
・Basso continuo for Baroque ensemble and opera
・Collaborations in historically informed performance
・Commissioning new works for historical plucked instruments
・Teaching and masterclasses



